住友商事「エミテラス所沢」本日竣工開業日決定

全142店舗、国内の商業施設では最大級の大型ビジョンを設置「人」「都市」「自然」が融合した「新しい商業施設のカタチ」の全容を発表

住友商事HPより

株式会社西武リアルティソリューションズと住友商事株式会社が共同開発する広域集客型商業施設「エミテラス所沢」が本日竣工し、2024年9月24日(火)に開業することが決定しました。本施設は、西武鉄道所沢車両工場跡地を含む「所沢駅西口土地区画整理事業」地区内に誕生します。

施設の特徴と注目ポイント

1. DX・AIを活用した最先端システム導入

館内の駐車場空き情報やベビーカート貸し出し状況をサイネージやスマホで確認可能に。また、大型ビジョンやデジタルコンテンツを備えた「センターコート(仮称)」が誕生し、インタラクティブな体験を提供。

2. ゆったり過ごせる「まちの広場」

4階には富士山を望める屋上庭園「そらくもひろば」を設置し、遊具や個性的なレストランが集結。また、1,000席を誇る「こもれびフードホール」では、多彩な食の楽しみ方を提案。

3. サステナビリティへの取り組み

埼玉県産材の活用や太陽光・風力発電設備の設置、建築廃材を再利用した家具の導入など、環境に配慮した取り組みを多数実施。

4. 既存施設「グランエミオ所沢」との連携

専用アプリ「エミテラス&グランエミオ 所沢」を8月6日(火)より提供し、ショップ情報やイベント案内を一元化。

5. 全142店舗が決定

子育てファミリーからアクティブシニアまで幅広い世代に向けた、多彩な店舗が揃う。「マルチターゲット×マルチオケージョン」戦略により、地域の新たな中心地を目指す。

「エミテラス所沢」は、人・都市・自然が融合した新しい商業施設として、所沢の魅力をさらに高めることを目指します。

「エミテラス所沢」本日竣工 開業日を2024年9月24日(火)に決定 | 住友商事

<PR> 業界研究におすすめ!  

Kindleなら今日中に理解を深められます👍

週刊東洋経済 2024/12/7号(商社 迫られる転換)

シン・総合商社―週刊東洋経済eビジネス新書No.459

図解即戦力 商社のしくみとビジネスがこれ1 冊でしっかりわかる教科書


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者: